0814 Ninja400R Evening Run
夕べから飲むのを止めました。
吐き気が止まらないのと、昨日は1日呼吸が苦しくて「これはアカン」と思いました。
今日は気持ち悪さは残っているものの何とか平常運転。
連続で5日間は言いつけを守ったのでとりあえずいいでしょう。
どうせあと1週間で再診だから、それまでお尻ぺんぺんです。
さて今日は用事があって夕方Ninja号で自分の実家に行って来ました。
日が傾いてからのNinja号でのお出掛けは・・・しかも用事で出掛ける事は
今まで一切無かった事です。だから違和感ありまくりでしたけど、
薬のせいでこの休み中まともに乗っていない欲求不満の解消のため。 d(・∀<)

30分で到着。
思えばここにバイクで乗り付けたのはYAMAHAセローの納車日に
家内とタンデムで来て以来。もう20年前になります。
その前の十数年はここがGSX250E KATANAとGPZ400R Ninjaの発進基地でした。
そんな事を懐かしく思いながら写真を撮ってます。

用事とは言っても父親の様子見なのでふらりと立ち寄るだけ。
お盆はいつもなら弟一家と集まって一緒にワイワイやる習慣ですが、
今年は次女の帰省が無いかも知れず我が家の予定が立たないので
それまでのつなぎ(?)の顔見せです。
御歳80になるのに一日10kmのウォーキングと2時間のゴルフ打ちっ放し練習を
母が亡くなった十数年前以来1日たりとも欠かさない鉄人なので
余計なお世話なんですけどね。 (;^_^A はい。間違いなく元気一杯でした。
さて、こちらは数少ない長距離ツーの帰路以外の夕暮れ時以降の走行経験が無いので
(去年7月の茨城ツーと9月の秋田ツーの帰路のみ。)
ヘッドライトで道を照らしながら走る事を楽しんで帰ってきました。

(近くの自衛隊裏のTOP GUN ROAD)
例によって御用達の車の少ない山間路の走行中、
2回カナブン級のヘルメットシールドへの直撃がありました。
ものすごい衝撃と、眼前に広がるスプラッタ映画の世界。
「勘弁してくれ~。」と叫びながらの帰宅でした。
明日はシールドをプレクサスで綺麗にしなきゃ。 (ノд-。)

- 関連記事
-
- 0904 作業準備 Ninja400Rグリップ交換 (2014/09/04)
- 0816 Ninja400R グリップ換装(未遂) (2014/08/16)
- 0814 Ninja400R Evening Run (2014/08/14)
- 0813 Ninja400R ヘルメット自然乾燥! (2014/08/13)
- 0812 Ninja400R ヘルメット丸洗いの結果・・・ (2014/08/12)
« 0816 Ninja400R グリップ換装(未遂)
0813 Ninja400R ヘルメット自然乾燥! »
コメント
さすがPBさん!病院にすら中指を立てるそのRockな姿勢は尊敬に値します(ノ´∀`)ノ
こ れ で お 身 体 に 何 も 異 常 が 無 け れ ば良 い で す ね(ノ゚∀゚)ノ
僕は割と暗い時間帯の走行も珍しくないので慣れてるかもしれません。
ちなみにカナブンやらコバエやら謎の物体Xやらの攻撃にも慣れてるかもしれません(爆
先日の福島ツーから帰還したらヘルメットはおろかZEP11のヘッドライトに大量の犠牲者の遺体が残っていましたよ(ノ∀`、)
Altria(アルトリア) #0WpS0Gls | URL | 2014/08/15 10:01 | edit
Altriaさん
おっ。免許は無事更新出来ましたか?
自分にも交通安全協会から通知が来てました。
薬絶ちのオトシマエとして今日は体中の水分を出し尽くすまで
草むしり修行中です。
夕方からはいよいよランニングデビューの予定。
おっと天気予報はこれから雨か(棒読み)。
| h o m e |