0729福島応援プロジェクト@まちなか広場 KABAちゃん
先週P-Boys Liveを演らせていただいた時に7/29のイベント告知が
アナウンスされていたのを昨日ふと思い出し、
PB「そう言えば明日街なか広場のイベントにKABAちゃんが来るって言ってたな。」
娘達「えっ?行く行く。」
・・・(ノ_-。)
父親に似たのか年頃の娘にしてはアイドル系には全く興味なし。
長女はiPODに般若心経とか入れてるし・・・「落ち着くのよ~ (⌒-⌒)ニコニコ...」。
多少心配はしていたけど、ちゃんとミーハーな嗜好はあるわけね。
まぁちょっとは安心した。
でもネットで見ても『福島応援プロジェクト』としか載っていないし
時間も13:00~17:00としか書いていない。しかも先週は11:00からって言ってた。
常々思うんだけど街なか活性とか復興支援とか、イベントやるなら何故もっと大々的に
プロモーションしないのかな?
昨日KABAちゃんのブログまで見に行ったけど何も情報なし。
結局娘達は昼前から出掛けて行って、ついさっき次女がメールを寄越しました。
「芸能人に会えたよ~
」だそうです。真ん中がそれかな?
それにしても昭和のテイスト満載のタイトルだ。ダイジョウブか?この姉妹。
帰ってきたら弾丸のように喋るんでしょうね。。。

アナウンスされていたのを昨日ふと思い出し、
PB「そう言えば明日街なか広場のイベントにKABAちゃんが来るって言ってたな。」
娘達「えっ?行く行く。」
・・・(ノ_-。)
父親に似たのか年頃の娘にしてはアイドル系には全く興味なし。
長女はiPODに般若心経とか入れてるし・・・「落ち着くのよ~ (⌒-⌒)ニコニコ...」。
多少心配はしていたけど、ちゃんとミーハーな嗜好はあるわけね。
まぁちょっとは安心した。
でもネットで見ても『福島応援プロジェクト』としか載っていないし
時間も13:00~17:00としか書いていない。しかも先週は11:00からって言ってた。
常々思うんだけど街なか活性とか復興支援とか、イベントやるなら何故もっと大々的に
プロモーションしないのかな?
昨日KABAちゃんのブログまで見に行ったけど何も情報なし。
結局娘達は昼前から出掛けて行って、ついさっき次女がメールを寄越しました。
「芸能人に会えたよ~

それにしても昭和のテイスト満載のタイトルだ。ダイジョウブか?この姉妹。
帰ってきたら弾丸のように喋るんでしょうね。。。

旧友来訪 YAMAHA DRAGSTAR 250
PGO G-MAX22Oを購入した際に友人と結託してお互いのカミさんを説得した
話をだいぶ前にご紹介した事があります。
その友人がビラーゴを叩き売ってDRAGSTARを買ったから今日行くぞ と
連絡を寄越しました。会津から山越えルートで90km、無事到着。

8年落ちなのに走行100kmの中古・・・ってピカピカじゃん!

値段は「シャレになんね」そうで教えてくれませんでした。
奥さんに土下座したとかしないとか。

彼は大学時代の弓道部の仲間で奥さんも同期。自分は高校時代から弓道をやっており
その頃から奥さんとはお友達だったので本当に気の置けない仲間ってとこですかね。
去年その弓道部の同期仲間で宮城の鳴子温泉に集結してから1年ぶりの再会だったので
一緒に昼食を食べに行ってつもる話をしようと言っていたのに、来るなり
「おいPB、あの山の雲を見ろ。カミナリやばそうだ。帰るわ。」
「 w(゚o゚*)w 」
「んじゃなっ」



滞在時間5分。いったい何をしに来た?
逃げ足の速さでは定評のあるPBだけど遥か斜め上を行く奴がいた。
震災の時、断水で困っている時に「水どうした?」とメールをくれて、
その一時間後にポリタンク2つに水を詰めて車をぶっ飛ばして持ってきて
くれるような義理堅い奴です。
介護タクシーの会社を経営しており当時ガソリンだって毎日午前1時から並んで
手に入れてるってその数日前にメール寄越したばかりだったのにね。
ま、持つべきものはやはり友って、真理だと実感しています。
その時のお礼もしていない(受け取ってくれない)ので
今度はこっちから夏休みに出掛けて行こうと計画中。
G-MAXの自賠責は来週復活予定。やなわらばーのライブを目前に
資金の配分が出来る見通しが立ちました!
話をだいぶ前にご紹介した事があります。
その友人がビラーゴを叩き売ってDRAGSTARを買ったから今日行くぞ と
連絡を寄越しました。会津から山越えルートで90km、無事到着。

8年落ちなのに走行100kmの中古・・・ってピカピカじゃん!

値段は「シャレになんね」そうで教えてくれませんでした。
奥さんに土下座したとかしないとか。

彼は大学時代の弓道部の仲間で奥さんも同期。自分は高校時代から弓道をやっており
その頃から奥さんとはお友達だったので本当に気の置けない仲間ってとこですかね。
去年その弓道部の同期仲間で宮城の鳴子温泉に集結してから1年ぶりの再会だったので
一緒に昼食を食べに行ってつもる話をしようと言っていたのに、来るなり
「おいPB、あの山の雲を見ろ。カミナリやばそうだ。帰るわ。」
「 w(゚o゚*)w 」
「んじゃなっ」



滞在時間5分。いったい何をしに来た?
逃げ足の速さでは定評のあるPBだけど遥か斜め上を行く奴がいた。
震災の時、断水で困っている時に「水どうした?」とメールをくれて、
その一時間後にポリタンク2つに水を詰めて車をぶっ飛ばして持ってきて
くれるような義理堅い奴です。
介護タクシーの会社を経営しており当時ガソリンだって毎日午前1時から並んで
手に入れてるってその数日前にメール寄越したばかりだったのにね。
ま、持つべきものはやはり友って、真理だと実感しています。
その時のお礼もしていない(受け取ってくれない)ので
今度はこっちから夏休みに出掛けて行こうと計画中。
G-MAXの自賠責は来週復活予定。やなわらばーのライブを目前に
資金の配分が出来る見通しが立ちました!
よもぎ 近況
| h o m e |