20190104 七日目(自宅警備)
冬休みの連休カウントをタイトルに入れているのは
毎日の休みを常に意識して仕事始め間際で慌てないためです。
もう休みも7日目なんですね。でもマイペースでの幸せな休日を過ごせています。問題はありません。
今日は全くもって良い天気でした。
陽射しがポカポカ暖かくて昨日までの底冷えが嘘のようでした。
変温動物を自認しているワタクシはまた調子に乗って長靴に履き替えて
今日は滅多に行かない家の裏手へ。
暫く行かないうちに立派な木が育っているのを去年見つけていました。

まさかこんなに成長しているとは思いませんでしたが
15分で二本のメインの幹の切断を終え、いつもの玄関前の作業スペースに持ち込み。
午前中一杯で30cmへの切り揃えを終えました。久し振りに軽く汗ばむ運動をしました。

もはやコレクターと化しています。とにかく木に触れているのが楽しい毎日です。
これら↓は全て12月に切った桜で、太さ別に分けて乾燥中。
薪の乾燥は日光に当ててもいいですが何より風を当てる事が肝要なのだそうです。

こちらはまだ切り揃えをしていない(太くて出来ない)大物達。
メインは桜ですがその他ハナミズキと楢と名前の分からない今日切り出した木の混合です。
水分が飛んでからだと固く締まってノコギリでは切れなくなるので
残り二日間の休日のミッションにします。

ノコギリ挽きは意外と体力を持って行かれますが
特に体調は悪化せずだったので耐性が付いて来たかも知れません。
午後からは自重して猫さんの脇でのんびりウトウトしておりました。

待ちに待った日本郵便。18:00に着荷しました。
家には自分の他には長女しかいなかったものの、万全を期して抜き足差し足でリビングに持ち込んで
コソコソガサガサ開梱して箱出し。感動のご対面はもう果たしています。
手に吸い付くようなハンドグリップの感じがもはや官能的なレベルで期待以上!

試射はしていません。
動力源のガスとBB弾を入れるボトルは楽天のこのお店から買いましたが
BB弾その他周辺機器類は別にAmazonからの配送になるので、きちんと一式揃うまでは眺めているだけにします。
(テレビを観ている長女の背中に後ろからこっそり狙いを付ける程度で今日は勘弁してあげました。)
| h o m e |