0907 蒟蒻改め蕎麦畑 徒歩散歩
昼頃にあの白い花の畑に写真を撮りに行って来ました。
今日は一眼レフを持った次女と、「えっ、あたしも行く。」の家内と三人で。
あの白い花を「蕎麦じゃなくて蒟蒻」とブログに書いたあとで
(Ninja400R 獣道のお散歩0623 )
テレビニュースでやっていた"蕎麦の花満開"の画像を見てやはり蕎麦の花だった事が判りました。
蒟蒻の花ってどちらかと言うとオドロオドロしい感じですねググってみたら。
ロクに裏を取らずに書いた自分のミスです。ゴメンナサイ。
7月には刈り取られていたものの掘り返した形跡は無く、おかしいな?とは思っていました。
しかもたった2週間でゼロからここまで育ってまた満開になったので驚きです。


徒歩の田舎道散歩。
家内は一緒に来て大正解。「ぎゃー!また刺された。」
何故か蚊の攻撃を一人で受け持ってくれるのでこういう時に重宝します。ヾ(- -;) 大騒ぎ中↓。

「せっかくの一眼なんだからお菓子の写真だけじゃなくて風景も撮れ。」と連れ出した次女ですが
さてどんな絵が撮れた事やら。

米。もうそんな季節なのだなぁ。
ちなみに次女は古くなってガタの来ているこのEOS KISS X2を父に返却して
ミラーレス一眼をバイトして買うとにこやかに申しております。( ̄▽ ̄;)!!ナニカガチガウ

ちょっと裏道に入ると古い祠があったりします。中にはお地蔵さんが。
きちんと手厚く手入れされているのが正に現在進行形である証拠ですね。いいな・・・と思います。

夏の名残りはまだまだ色濃く残っています。


ちなみにこれは自分がEXILIMで撮ったモノ。まだ次女の作品(?)は見ていないので・・・。
おお。何だか親しい友人に出会った気分です。
声を掛けてもガン無視されましたが。(T_T)

- 関連記事
-
- 週明けは・・・ (2013/11/05)
- 1018 初冠雪@一切経 (2013/10/18)
- 0907 蒟蒻改め蕎麦畑 徒歩散歩 (2013/09/07)
- 雪うさぎがお呼びです。 with Ninja400R (2013/05/03)
- 吾妻小富士の雪うさぎ 改め・・・ (2013/04/23)
« Line着信 From 長女@CANADA
やなわらば― 涙唄 »
コメント
おっ、家族みんなでお出かけですか!
(って、長女さんが不在なんでしたね・・・)
こういう場面での写真撮影会はイイですよね~(ノ´∀`)ノ
ちなみに私も冬あたりにNikonのデジいちを購入しようかななんて考えております。
(今のは借り物なので・・・)
次女さんの写真(作品)を楽しみにしています(笑)
しかし福島、降水確率60%で降っていないとは・・・
明日降っていないんだったら埼玉を強行突破してでも行きたいところですね!
でもダメなんだろうなぁ(ノ_-;)
Altria(アルトリア) #0WpS0Gls | URL | 2013/09/07 22:31 | edit
60%の意味って・・・
Altriaさん、ご安心下さいな。
午後4時過ぎから安定のザザ降り。ずっと降り続けていますよ。爆泣。
丁度家内と話していました。
降水確率60%の日に降っていなければ「残り40%の方か」で納得。
降っていれば「やっぱりね。」で納得。気象庁丸儲けじゃねーか!
・・・いや儲けじゃなくて信頼性の問題ですけどね。
明日は次女は急に出身高校の文化祭に友達と参戦。
家内は急にバレーボールのユニフォーム合わせでお出掛け。
何だかナチュラルに拒否された感じです。
恐らく自分は家でゴロゴロの予感です~。
pboysblue #- | URL | 2013/09/07 22:52 | edit
| h o m e |