0507 カランキョの動画
5月3日に夕方の庭でカランキョと戯れていた日記を書いていました。
その時にこっそりと「動画」と連呼していたのが今日の記事の伏線に
なるわけですが・・・・・。 (´ー`)y-~~
あらためてこうして見ると、
冒頭では思っていた以上に興味津々でつぶらな瞳でこっちを見ていました。
警戒はしているかも知れないけど怯えてはいませんね。
初対面の爬虫類君にこうも興味を持たれるのは不思議と悪い気はしません。
3つの撮影動画をつなげて1本にしました。
真ん中のシーンは目一杯表示させるためにi PHONE縦撮りを横にして編集しています。
自分が物心ついた頃には家の周りに必ずいた記憶があります。
近年では滅多に見ないからこうして興奮して記事にしてるけど
実は見つけられないだけなのかも知れませんね。
人間たまには地面に這いつくばる事も必要だと思いました。
- 関連記事
-
- 0626 梅雨入りと花畑 (2015/06/26)
- 0510 雪うさぎ逝く。 (2015/05/10)
- 0507 カランキョの動画 (2015/05/07)
- 0426 THE BEST雪ウサギ (2015/04/26)
- 0419 子育て地蔵尊例大祭 (2015/04/19)
« 0509 Ninja400R 2015磐梯山~猪苗代湖 初詣動画UP!
0506 GWダイジェスト »
コメント
カナヘビですかね?
色々、呼び方があるもんですね。
動画撮っても、なかなか、すぐに逃げないんですね。
うちの周りも、山があるので、探せば見つかるのかなぁーーーって、見たことは無いんですが。
pao20042 #dANSY/R6 | URL | 2015/05/08 21:03 | edit
pao20042 さん
コメントありがとうございます。
カランキョで検索したらニホンカナヘビと出てきました。
確かカナチョロとも言っていたような気がします。
こやつは逃げもせずぐうぐう寝てしまいましたからね~。
久々ツボの出来事でした。
pboysblue #- | URL | 2015/05/08 21:23 | edit
予想以上に良い動画でしたよーこれ!
特に最後のシーンでとても癒されました(ノ∀`、)
また明日から頑張れるような気が・・・って、土日でしたね(笑)
(割と今週は疲れましたw)
僕も動物を見つけたら動画を撮っておきたいところですね~。
一昨年の山猿を撮ったのが最後でした(笑)
Altria(アルトリア) #FPonLAj2 | URL | 2015/05/08 21:51 | edit
Altriaさん
はい。土日なんですね~。笑。
カエルとトカゲ専門ですが庭でゆったり過ごすのも
悪くないものです。
(たまには牧場とか行ってみたいです。)
| h o m e |