0607 Ninja400R 梅雨前の駆け込み散歩
今回のウィークエンドは金曜が人間ドック直帰だったため2.5連休とお得感満載。
しかも昨日(土曜)は家内が次女の大学の保護者会で埼玉入り⇒新宿支部の初視察滞在で
自分は独身生活の解放感に浸っておりました。
埼玉から新宿への移動は次女が一緒だったので安心していたら
次女はまさかの別用事で家内を新宿駅で放り出しとな!
迎えに出た長女となかなか合流出来ないさまをリアルタイムでLineで見せられ続けて
こっちは具合が悪くなりそうでした(笑)。
*その後用事を済ませた次女との合流も同様に阿鼻叫喚のリアルタイム生放送。
気が気じゃないので食事の買い出しにもウォーキングにも行けずじまい。
(だから「サボったんじゃない」という立派な言い訳が出来るわけだね。
ちゃんとあいほんにRun Keeperを再インストールして準備万端だったのに。)
「あれ?静かになったな?」
と暫く固唾を呑んで待機していたら・・・・・↓

中華三昧。心配して損した。
さて独身を満喫とは言っても規則正しい生活をモットーとする地獄のRockerなので
今朝はシャキッと7時前に起き出して天気を確認。予報通り素晴らしい青空です。

一ヶ月以上カバーを外していなかったNinja号を軒下から引っ張り出して軽く拭き掃除。
プレクサスの効果は絶大です。埃を払っただけでピカピカ復活。


やはりバイクの無事を確認出来るとホッとします。
花壇の薔薇が映り込んでいい感じ。
自宅を中心に半径10km圏内を軽く流して走って来ました。
今年は距離を稼ぎたいと思ってはいても徐々に身体を慣らしていかないと
先日の磐梯山巡礼の時のように現地で倒れる事になるからね。
ヘタレ、虚弱なんじゃなくて繊細なのだと自分に言い聞かせてます。
ココは温湯(ぬるゆ)温泉に通じる道。いつもと違う角度からの吾妻山。
*クリック拡大

時々発散のために多少乱暴な加速はしても、基本トコトコ走りでぐるっと回って
いつものTOP GUN ROADに落ち着きます。

予報では今週末から福島も梅雨入りとか。
その前に気持ちよく流して走って来れたのは良かった。
一ヶ月間の変なモヤモヤが吹っ切れました。

出発が10:00。帰宅は11:30。
例によってあちこち停まって写真を撮りながらの約40kmの散歩でした。

これは昼過ぎに撮った吾妻山の噴気です。
ぜひ大人しくしていて欲しいものです。
*クリック拡大

家内は17:30に新宿支部から帰って来ました。
女性陣3人で楽しく過ごして来れたようです。
そして、まさかとは思っていたけど、「行くよ!」と言われて
さっきしっかり4kmを歩いて来ました。
- 関連記事
-
- 0726 Green & Blue Ninja400Rで発券Tour (2015/07/26)
- 0705 Ninja400R 梅雨の晴れ間RUN (2015/07/05)
- 0607 Ninja400R 梅雨前の駆け込み散歩 (2015/06/07)
- 0509 Ninja400R 2015磐梯山~猪苗代湖 初詣動画UP! (2015/05/09)
- 0506 GWダイジェスト (2015/05/06)
2015/06/07 Sun. 20:50 [edit]
category: Ninja400R
« 0610 カモシカの次は・・・・・
0605 祝Mステ初登場 Silent Siren »
コメント
写真からも伝わってきますが良いお天気ですねぇ~( ´∀`)
やはりこういうときに心の栄養補給は必要ですね。
これで安心して梅雨を迎えられそうですし・・・
(いや、喜んで迎えるようなモンじゃないですが・・・(´Д` ))
ちなみに地獄のMetallerはZEP11の修復計画が思うように進んでおらず、正直発狂しそうです(汗
最近の心のモヤモヤは今年バイクに乗らなさ過ぎることにより発生していることを疑わずにはいられないっす!( ノД`)
Altria(アルトリア) #FPonLAj2 | URL | 2015/06/08 00:38 | edit
Altriaさん
すみません、夕べ23時にはパッタリ寝てしまってました。
ウォーキング始めてからずっとこんな感じです。
(まだ続けているうちはドヤ顔しておきます。)
バイクは自分は当面こんな感じの繰り返しかな?と思ってます。
距離は稼げないですけどね。若干行き倒れのトラウマ残りです。笑。
| h o m e |