1223 やなわらばーのやらねばなー12th そして言霊。
昨日22日(火)は21:00からやなわらばーのツイキャス「やらねばなー」の第12回生配信。
分かっていたのに仕事が終わらず会社を出たのが21:30近く。
あとで録画を見ればいいか~と思いつつ帰宅したのが22:00ちょっと前。
それでもURLを開いて大好きな「鳳仙花」をトナカイさんが歌っているのを観てほっこり。
予定のない今日は朝からツイキャスの録画を最初からじっくり観ておりました。
週の途中の休日ってまるで砂漠のオアシスですよね。
あの大ホールで見たふたりとは全く別人のやりたい放題のやらねばなーは
素のキャラクターが躍動するので好きです。まるでNG集の総集編みたいな感覚www

第12回。つまり丁度一年前に始まったこの番組。
素顔と唄のギャップの大きさが見たくてずっと配信を追い掛けて来た1年でした。
強いて言えば途中でYouTubeからツイキャスに変ったことで
キャプチャー画質がぐんと落ちてしまった事が残念。何とか改善して欲しいな・・・。

シャンパン(アップルジュース)のコルクが配信用パソコンを直撃した、と大騒ぎ中。
「いいぞもっとやれ。」 ←自分の口を通して発せられる天の声。

コメントのTLを見返してみると
忘年会を中座してトイレに篭って見ている人もいれば帰宅途中の電車の中で見ている人もいる。
リアルタイムのコメントなので見る側の状況も様々で面白いです。

ゆる~い進行でもやはり唄は異次元。このギャップがいい。
思わず息を止めて聴き入ってしまいます。


(トナカイさん素敵です。やはり
どんな時でも唄に気持ちを乗せる。
優さんが「ゆくい」で「チカラ抜いて・・・♪」と唄ってます。↓
録画だけど気持ちがシンクロしているので変なチカラが抜けて行きます。

うん、堪能しました。いい休日を過ごせたな。
今年はどれだけ歯を食いしばって踏ん張るための道標にさせてもらった事か・・・。
そして生Liveでは必ず「生きてて良かった。」と毎回確信させてもらったし。
また来年の動向が楽しみです。

そうそう。
来年の目標について梨生さんが独り語りを始めて、「前屈頑張る!」と。
小さい頃からこれ以上屈めない、と実演してくれてました。
優さんのツッコミ笑顔が素敵でした。(←そっちに食い付くか?)

冗談はさておき
優さんの口からは「夢は東京国際フォーラムAホールでのワンマンLive。」。
11月3日のモラージュ菖蒲でも言ってたっけ。
これは言霊:ことだまというヤツですね。
夢はきっと叶うさ。←確信。
ちなみに自分はNHK紅白の制覇も近い将来あると信じて疑わないです。
あの番組が絶対かどうかは別にして、あの歌声とハーモニーで
大勢の視聴者の涙を誘う光景がはっきり目に浮かぶのですよ。
- 関連記事
-
- 0103 2016年の目標(やなわらばー) (2016/01/03)
- 0101 本年も宜しくお願い致します。 (2016/01/01)
- 1223 やなわらばーのやらねばなー12th そして言霊。 (2015/12/23)
- 1212 やなわらばー Windfall Tour@虎ノ門・・・奇跡の夜編 (2015/12/14)
- 1212 やなわらばー Windfall Tour@虎ノ門・・・の前の横浜散策 (2015/12/13)
« 1225 忘年会明けのXmas Present
1220 浮上中。 »
| h o m e |